23/12nisaセミナー w/fj 保存用


新年1回目のセミナーは、1月16日(火)に「<新NISA開始!じっくり解説>資産運用の基礎講座」の開催が決定しました!
いよいよ今月から新NISAが開始された今、「新NISAとは何か」「旧NISAからの変更点は」「既にNISAを始めている方向けの注意点」等の情報のキャッチアップや入門編に。これから投資を始めたい方や、投資初心者で自己流が不安といった皆さんにおすすめです。💁‍♀️

『<新NISA開始!>資産運用の基礎講座』

—————————
《新NISA開始!じっくり解説》
資産運用の基礎講座
—————————

2024年1月開始の新NISAをじっくり解説!
NISAとは何かから、既にNISAを始めている方向けの注意点まで

人生100年時代を迎えようとしている今、国の年金制度の確認から税制メリットを活かせる資産形成方法(新NISA・iDeCo等)までをチェックします。特に今回は、2024年1月から開始した新NISAを深掘りしていき、「新NISAとは何か」「旧NISAからの変更点は」「既にNISAを始めている方向けの注意点」じっくり解説します。


お金を殖やせる考え方・投資信託の仕組みとは?
国も推奨する時間を味方につける投資方法を学びます

よく聞く投資信託も商品は様々あり、運用方針により目指す運用成績も異なります。アクティブファンドやインデックスファンドとは何か、また、国も推奨する時間を味方につける投資方法(ドルコスト平均法)を基礎から解説します。2023年に入り日々の生活でも物価上昇を感じることが多くなったのではないでしょうか。将来進むかもしれないインフレや、万が一病気等で働けなくなった際にも、コツコツ時間をかけて着実に増やしてきた資産運用を継続するための「守りの資産形成」が重要です。

将来が読みにくい時代は「守りの資産形成」が重要
万が一の際にも継続できる投資を

昨年前半頃から日々の生活でも物価上昇を感じることが多くなったのではないでしょうか。将来進むかもしれないインフレや、万が一病気等で働けなくなった際にも、コツコツ時間をかけて着実に増やしてきた資産運用を継続するための「守りの資産形成」が重要です。

貯蓄目標達成へ向けライフプランニングが重要な時代
「現在・未来の資産状況」を見える化し対策しよう

老後資金には2,000万円が必要との情報もありますが、それまでの準備や過ごしたい老後の生活によって、必要資金はご家庭ごとに異なるもの。バリバリ働ける一方で教育費用などの支出も大きい時期、大きな支出も落ち着き貯蓄を貯める時期など、各時期の貯蓄額や必要資金がはっきりと見える化される「ライフプラン」を、じっくり学んでみましょう。


多くの金融商品を用いお客さまの資産運用を支援
ライフプランのスペシャリスト宮崎先生が登壇!

講師の宮崎先生は医療業界から金融業界に転身され、前職では海外での表彰式にも出席する優秀な成績を残されましたが、多くの金融商品を用いてお客さまのライフプランニング・資産運用のお手伝いをしたいと考え、現在は独立系FP事務所にてご活躍です。セミナー講師・年間120件の個別相談等のご経験を活かした誰にでもわかりやすいセミナーは評判です。

現在の予定は以上です。毎月新セミナーを開催してまいりますので、ご案内をお待ちください💁‍♀️