【メンテナンス】 PayPayカード

先日PayPayカードのメンテナンスを終了させて頂きましたが、再度メンテナンスが開始されたことをご連絡いたします。
ご不便をおかけしまして、申し訳ございません。

▪️なぜメンテナンスを実施するか
OsidOriにかかわらずですが、家計簿アプリ事業者は、通常クレジットカードのデータを各サービスのWEB明細サイトから取得します。
このデータ取得の際に、サイトの修正や通信、認証等の変更が行われると、データの取得が正常に行われなくなります。
当社はカード会社様の変更を早期に発見し、変更に応じたシステム修正を行い、メンテナンスを素早く終わらせるよう、進めております。

一方で、問題部分の把握、各パターンの検証、システム修正、実際に決済を実施し、作成された明細が正しく取得できるかの確認等を実施するため、どうしても2週間程度お時間がかかってしまうが現状です。

▪️なぜPayPayカードのメンテナンスが長いのか
当社は今回のPayPayカードのメンテナンス期間に2回、メンテナンスを解除しています。
しかし、解除する前、あるは解除したタイミングで、新しいPayPayカードのシステム変更が実施され、再度メンテナンスが開始された状況となっています。

カード会社様側のシステム修正のタイミングは読めず、またカード会社様は家計簿アプリ事業者に都度連絡をいただける訳でもないため、発覚次第対応を実施するという形となっております。

▪️再開はいつ?
通常メンテナンス開始から2週間程度で完了します。
進捗については、こちらに記載をさせていただいております。