202411_賢いボーナスの活かし方


さて、年末も近づいてきましたが、皆さんボーナスは入りましたか?
11月27日(水)は『貯金じゃもったいない!? 賢いボーナスの活かし方〈積立投資と一括投資を組み合わせた効率的な資産形成を学ぼう〉』を開催いたします!

本セミナーは、初心者向けの資産形成セミナーとなっており、ボーナスが入った人も、ボーナスがない人も含め、資産運用の三大原則(長期投資、積立投資、分散投資)を前提に、皆さんの具体的な資産運用戦略についてお話をさせて頂きます。

今回の荒川講師は、OsidOriでの初のセミナーとなります。
これまで参加された方も、初めて参加される方も、是非是非ご気軽にご参加ください。

『賢いボーナスの活かし方セミナー』
11月27日(水)20時〜21時
 

なぜ貯金だと駄目なの?
インフレと貯金の関係性とは?


最近、インフレと言われ、ものの値段が目に見えて上がってないですか?
ものの値段が上がると、節約しなきゃとか、早く昇進して給料が上がるようにしないととか、思いますよね。
それはもちろんそうなのですが、インフレが怖いのはそもそも持っているお金自体が実質的に減ってしまうこと、つまり貯金しても使う時には、買えるものも買えなくなってしまうことが問題なんです。
正しくインフレを理解し、貯金だけのリスクもしっかりと理解しましょう。

『賢いボーナスの活かし方セミナー』
11月27日(水)20時〜21時

資産運用の三大原則を理解しよう
NISAやiDeCoを駆使しながら、計画建てて運用していこう

貯金だけではなく、しっかりと資産運用を実施して、インフレに負けない資産を形成しよう。
とは言え、資産運用ってなんか難しそうですよね。
確かに資産運用は幅広く、深い知識が必要で、知らないまま足を踏み込むと失敗するかもしれないという方は多いです。
それは否定できない。だからこそ、まずは基本原則を学ぶことが大切です。

インフレからNISA/iDeCo、三大原則を学び
具体的な運用戦略を立てられるようになろう

本セミナーでは4つの観点からお話を実施します。

全体論ではキャッシュフローの流れと家計簿の関係性、教育では「貯める」と「使う」が重複的に発生する概念、住宅ローンでは昨今の時勢や今後について、積立・投資・保険ではより数理的な観点を踏まえて解説します。


貯金じゃもったいない!? 賢いボーナスの活かし方
〈積立投資と一括投資を組み合わせた効率的な資産形成を学ぼう〉

◼対象者
・初級〜中級

◼得られるもの
・インフレの問題を理解
・NISAやiDeCoの復習
・資産運用の三大原則
・インフレに対する具体的な運用戦略

◼講師


OsdiOriでは初講演 荒川講師が登壇

OsidOriでは今回初講演頂ける荒川講師に登壇いただきます。
28歳と若手ながら、外資系生命保険会社でキャリアを積まれ、夫婦やご家族のリスクマネジメント力をもって、これまで700名以上のコンサルティングを実施されたご経験があります。
今回はボーナスという視点で、共働き夫婦の誰もが納得するセッションとなります。
初心者の方にも分かりやすく、金融に詳しい人も納得のあるセミナーとなりますので、是非お楽しみに。

『賢いボーナスの活かし方セミナー』
11月27日(水)20時〜21時